「レクトEMUNI」慈雨トークショー⑤

 

最後に 佐野氏より慈雨の生地が出来上がるまでを熱く語って頂きました。

この生地が出来上がったとき 裏を返したら… こんな感じで、ひとつの模様を出すために何本も何本も後ろに糸を通してあります。これを職人さんがギリギリのところで手でカットしているんですね。苦労が伝わります。。。

こ〜んな大きな生地からお洋服ができるんですね。

ただ、慈雨のお洋服は 同じ柄を同じ箇所に 柄を合わせて裁断するため、一枚のお洋服を作るのに生地がたくさん必要になります。

匠の工房で作られたオリジナルの生地を贅沢に使用してあるんですね。

最後に

佐野氏より皆様へメッセージです。

「とても盛り上がったイベントになりました!お客様モデルのおかげで慈雨の魅力を伝えることができました。お客様皆様が心からお洋服を楽しんでいる様子が伝わってきましたので、今後もより格好よく、可愛い慈雨を作り続けますので、ぜひ楽しみにしていて下さい。改めて ありがとうございました!」

以上、慈雨トークショーのリポートでした 終

  • にほんブログ村 ファッションブログ コーディネートへ
  • FC2ブログランキング
  • ブログランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加